ジム&整骨院。Blog

ここのところ、春以上にあったかい日が続きますね~![]()
少し動くと汗をかいてしまいそうなくらい。
え~、今日は「ジム&整骨院」のオープンを手伝わせてもらったことをご紹介したいと思います![]()
依頼してきてくださったのは、アスリートたちの身体管理やトレーニングの補助をされている
方でした。
今回のお店では、一般の方を施術する整骨院スペースと、アスリートやスポーツ選手を対象にしたトレーニングも行なうジムスペースの二つを併設することになっていました。
早速打ち合わせが始まり、テナントの確認と調査を行なわせてもらいました![]()
当初より、お店と共にロゴデザインから名刺、ショップカード、広告などを一緒に依頼していただき、一つのお店のアイデンティティーを統一して進めていくことになりました。
トレーニングを行なうということもあり、そのための機器についてもよく調査する必要がありました。
建物の形も特徴があり、ジムスペースの方は細長く。整骨院スペースは奥まった位置にありました。
そこで、通りに面しているジムスペースはガラス越しに中が見通せるように、細長い空間を印象的に見せるということになりました![]()
整骨院スペースは奥まっているので、看板デザインをよく考え、前の通りから「ココに整骨院がある!」ということを認知してもらえるようにするという方向になりました![]()
![]()
ひとつずつ決めていき、ロゴデザインもインテリアのプランも看板のデザインもだんだんとまとまっていきました![]()
最初に完成したのはロゴデザイン!
オープン前から名刺は必要になってくるので、ロゴデザインを決定してから名刺のデザインもまとめていきました。
ちなみにこのようなロゴとなりました![]()
![]()

日本語表記バージョンもあります。
ついに工事が始まりました![]()
![]()
最初の様子はこういうところでした![]()
![]()



完成するとこんな風に変わりました![]()
![]()
![]()
![]()



どうでしょうか~![]()
ちょっとジムとは思わないようなフロントデザインだな~と感じました![]()
![]()
確かに。パッと見ではヘアサロンとか雑貨屋さんのような印象を持つかもしれません![]()
温かい雰囲気のお店構えにしたいという要望があったので、木を組んだぬくもりのあるフロントデザインでまとめました。
細い路地が多いところなので、遠くからは上部の大きめな看板が目に留まり、近くを通る方は温かい光りがもれてくるジムの中を見ることができます。
ガラス越しに中を見ると、トレーニングに使う器具がぶら下がっていたりして、すぐに印象が変わります。
そんなギャップも意図して、通りからの見え方を設計していきました![]()
近い将来、ここから金メダリストが誕生することになるかもしれません
![]()
![]()
楽しみにしています![]()
それでは今日のご紹介はここまでで。
また次のブログでお会いしましょう~![]()
見てくれた皆さん、どうもありがとう![]()